![]() ここはこの時期オチ鮎ハンターのシーバスが回遊するたまり場。 フレッシュ域なので満潮前後1時間が勝負! ![]() この時期この堰は下りているはずなのに・・・ この堰が上がっているといい思いしたことがない。 この川にはこんな堰がいくつかある。風船式の堰もあるがこれは最悪・・・ 円柱型なので遡上するものたちは足止めを食らう。 でも只今県に陳情中・・・ 夜も少し冷え込んできました。 ブタ花の花粉も手伝い鼻が少々ウェッティー 「んー釣れん・・・」 この川、以前 迷い込んだであろう鮭があがったことがあります。 サクラでなく鮭が・・・ たとえ釣れなくてもロマンがあっていいと思いません? 九州の西の果てに鮭が登ってくる・・・ ちょっと上流ではプリプリの本流ヤマメも釣れてるし・・・ 秋の夜長いろんな妄想をしながら 静寂な魚と川にささやかな願いをする壱釣人でありました・・・
by goosemaker
| 2007-10-12 12:27
| flyfishing trip
|
Comments(10)
![]()
セルフ撮り?
Like
はい暇だったもので
![]() ![]()
秋の夜長にピッタリの写真ですね~~!!
今度行くから~~って足がないんだ~~(泣)!! ![]() ![]()
星空の撮影 綺麗に決まったね! オリモ夕べ挑戦したけどイマイチでした・・・
例年より今年はちょっと時期遅れてる感じがしまする。
オチ鮎もあまり降りてないもよう・・・
|
タグ
Leica M9-p(84)
LEICA M9(63) Noctilux-M 50mm f/0.95 Asph(50) Summilux-M 35mm Asph fle(31) nokton classic35mmF1.4(26) Summicron 35mm f2 (7elements)(17) SUMMICRON 35(8枚玉)(17) Summilux-M 50mm Asph(14) SUMMICRON 50 (4th)(12) SWH 15mm(9) Summilux 35mm asph fle silver(3) Leica M-P(typ240)safari(3) 画像一覧
カテゴリ
動画 flyfishing trip flyfishing item vwbus beatle life camera dog camp street photography trekking その他 Australia motorcycles 以前の記事
|
ファン申請 |
||